日々

日々の罅割れ愚痴三昧~7日 Anlyのことなど 

7日の日記の続き Anlyのことなど 

高山のnoteの日記がやっと終わったところで 
6千字弱 
1時前の段階で残り4千字強 
毎晩非日常的態勢で1万字をしのいできた 
私が決めることだからどうにでもなる 
私がルール 
こんな言葉社会で言ってみたいものだ 
これってかなり変?病気? 
妄想だから罪はないっしょ 
可愛いもんです 私の妄想なんて 

さて目標はこの投稿で2千字 
もう一つの投稿を考えて2千字 
ということで行けるかどうか 
予定は未定 秋のことは分からない 
一寸先は闇 

今5時 
闇から戻ってきました 
やはり 一寸先は闇と書いたところで爆睡 
これからな高き始めます 
書きながら何を書くか見えてくるでしょう 
いつもの私のスタイル・・・書きながら考える 
だから志向はバラバラ まとまらないままに終わることも 
横道もこみち回り道 話は何所に行くか分かりません 
例えばこれを書くのは2千字目標 
そう簡単なことではありません 
良く書けたなと思っても千字を越えたくらいとか 
どうにか千5百字とか・・・それくらいなもの 
2千字超えというのはかなり集中を要します 
それを2本書かなくては1万字を達成できない 
出来なければできないでいいと言いながら 
達成できるまで書くという態勢ですから 
それは非日常的態勢 
それでやっと連日も1万字日記が可能になり普通になり当たり前になる 
日常は非日常によって可能になるという状況 
いいのか悪いのか このような状況状態が続いています 
ということでそろそろ何かテーマを見つけて書き始めないといけませんね 
そのネタ・ヒントになるようにTwitterでもチェックしましょうか 
前回チェックしたのは8時間前ぐらい その後の更新件数11件 
面白いでしょ 少ないでしょ 
これが私の狙いでTwitterから距離を置くことにしたのです 
チェック開始 
更新11件の10件は 
歌手Anlyのインスタライブん関するツイート 
Anlyのこと知ってますか? 知らない? 
音楽に疎い私でも知ってる人気上昇中の実力シンガーソングライター 
昨日のインスタライブの動画がアップされてたので紹介しておくよ 
https://twitter.com/kerokero0627/status/1147874845620727811 

Anlyについては検索手調べてください 
すごくいい歌うたってるから 
一応Twitterチェック終った 
Anlyのことばかりなので彼女のことでも書いたらいいのかと思うが 
音楽は苦手なので書くのはためらう 
とにかくいいものはいいとしか言えない 
感覚的なものだからね 
詞やメロディについてとか歌手の歌自体とか 
分析して書く力ないから 
あれば音楽評論家になってるよ 
本にしても音楽にしても「学」のある話はできない 
私は自分の感性を信じているだけのことで 
Anlyもいいなあと思ったからチェックリストに入れている 
昨年までは他の若い歌手を追っていたが 
その子が中卒する時点でファンも卒業しようと思っていて 
その前にメジャーデビューしたことをきっかけにファンを卒業 
もう追わなくなった 
本当のことを書くと私は少女が好きで 
彼女が少女時代の動画を探し追っていた 
ロリコンと言われればそうなのかもしれないが 
あくまで性的な趣味ではないので誤解のなきよう 
少女時代からダンスや歌に才能を発揮している子はままありますよね 
彼女もその中の一人だけど なんか気になるものを持っていた 
成長するにつれ その何かが分かってくるのだが 
彼女の中にある強い意志に気付く 
それが彼女をして他の才能ある少女たちと 
一線を画しているのではないかと思う 
あくなき追及心向上心がある 
その底流にいじめられ悔しい思いをしている子らへの共感がある 
その上での明るさがある 
向上心と意志の強さと理不尽さに向かう強さとやさしさ 
それらが若い子らの共感を得て入り源流だろう 
彼女は間違いなく頂点に達するだろう 
いやでも人が知るところになるだろう 
それを私も信じて疑わないが 
私の中にある少女時代の面影を忘れられない 
少女はやがて大人となる 
誰もが経ていく過程だが 
私は少女のままでいてほしいと思う 
彼女が大人になる前にファンをやめた 
応援することには変わりないが 
彼女のことを書くことは名前すら避けている 

Anlyのシンガーソングライターとしての才能は 
高校生時代からの作品にすでに顕著 
ブラック校則を歌った 
Anly (アンリィ) 曲:Manual(マニュアル)は 
それを聴いた私はうなってしまった 
山口百恵の「プレイバックPart 2」同様の 
小気味よさがあった 
すべてに感心してしまった 
それともう一つの勘所の特徴は 
ループペダルを駆使した音楽の重層性多様性の表現 
歌唱力と表現力の可能性についても注目されている 
ラジオ番組 
FM802 「SATURDAY AMUSIC ISLANDS -MORNING EDITION」(07:00~ 12:00) 
ここではカバー曲を披露「ボヘミアン」はファンから絶賛されt 

最近私はAnly関連のツイートをタイムラインで確認するだけで 
もうほとんど歌は聴いていない 
1万字日記で忙しいこともあるが 
彼女はすでにメジャーへの道を歩んでいる 
見守るだけで私は愉しい 
結局何も書けないといって少しだけ書いてしまった 
でも彼女のように才能は必ず見いだされ 
また自らその道にいやでも進ませる 
それもこれも才能 
才能あればこそ 
才能はどこかでキラキラ輝いている 
まだ気づかれずまだ知られず 
しかし信じよう 
斎野は必ず見いだされる 
才能ある人によって 
あるいは自らの力で 

見出されぬ才能もある 
それは多くの歴史が物語っている 
時代が後からその才能に気付く 
そういうこともある 
しかしやがては 
人にその存在が気づかれる 
その時を信じよう 
その日を信じて 
自分の才能を信じて 
たゆまぬ努力を続けることだ 
何かを求める若者たちは 
たとえその努力想いが知られることがなくても 
そのために費やした日々は 
きっと美しく輝いている 
その輝きは必ず誰かに届くことを信じよう


コメント

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • 新規登録