日々

古い映画を観たくなった~戸田家の兄妹 – Todake no kyôdai – The Brothers and Sisters of the Toda Family (1941) Yasujirô Ozu

戸田家の兄妹 – Todake no kyôdai – The Brothers and Sisters of the Toda Family (1941) Yasujirô Ozu

https://youtu.be/5f4Chp10Vms

wikiより

1941年(昭和16年)公開の小津安二郎監督の日本映画。

父親が死に 没落した資本家の妻とその娘(高峰三枝子)が

家族である息子や娘の家を転々とし世話になるが

居ずらくなって唯一残された古い別荘で二人暮らしを始める

一周忌に天津から帰った次男(佐分利信)が

母と妹のありさまを見て 兄姉を叱責する

佐分利信が 小気味いいセリフで兄姉を問いただすシーンに

胸がすく思いがする

上流社会の様子を少し垣間見ることができる

高峰の親友役で桑野通子が出ているのも見逃せない

いずれ佐分利信との結婚が予感されて終わる

佐分利信演じる兄の自由な生き方に 希望を託して好感が持てた

息子娘の家をを回るというのは 戦後の『東京物語』に共通するものがある

その母娘版というところか 制作年代的には その原型となるのかも


コメント

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • 新規登録