Slim Blade TrackBallキタ
マイクソのブルーテックとか、WACOMのintuos4よりも待ちに待ったデバイス肥やしが今日届きました。どう考えても、入
力でバイスオタクだと再認識しましたが、トラックボールは僕の師匠が愛用していたので師匠に近づきたい一心で買っています。というか、師匠は左利きだからマウスが許せなかっただけなんだけどね。
とても高級感溢れて、カチカチ音は大きめで、一番良い所は、マウスをひねったらコチコチ音がするの!どおから音が出てるのかまったく分からないんだけど、これでいろいろひねって遊べます。いや、スクロールホイール代わりなんだけどね80%。
その他、公式サイトで色々デモが見れる割に、そんな機能はあんまり使いません。
itunesは付属のリモコンで事足りてるし。肝心の画像やフォトショ内での拡大はドライバの不具合で縮小は出来るのですが、拡大が出来ません。致命的に下がりました。
しかし、そこまで拡大したりすることも虫眼鏡使うのでしないし、だいたいフォトショ内で拡大する時はいつもどおりintuosのペンタブのなんたらパッドでしてるのでオッケイと言うことにします。
全体的には、デバイス肥やしレベルが高い(あんま役に立たない)ような感じなのですが、やっぱりパソコンに張り付いてる時はトラックボールのが肩がこらないのでやっぱり愛用品です。しかも、一世代前はルイマゲドンにコードを噛みちぎられたのでもう死にました。