Classikhan
Classikhanposted with amazlet at 05.01.17Chaka Khan
Agu (2004/10/05)
売り上げランキング: 5,187
通常24時間以内に発送
Amazon.co.jp で詳細を見る
|
|
いっつもいきなりア☆メ★リ☆カみたいに急激におうちの中にオールディーズやらスタンダードジャズやらが聞きたくなるときがあります。多分前世がアメリカ人。今日もふにーふにーしていたらいきなり放っておいたチャカカーンCHAKA KHANチャカカーンの暮らしカーンが聞きたくなってふにふにとタンスを物色。
ま、特段チャカぽくはなく、「年取ったね」という感想が一番なんですが、スタンダード挑戦ってところはちょっぴりかっこよかったりします。そこで、はじまった、ひとりきり思いきりアメリカン(杏里)祭が始まってしまい、
シャーリー バッシーShirley Bassey(世ではバーシーじゃないのね)。もうステキすぎます。(あんま知らない人は左の画像からベスト版が買えるよ。主要な曲はほぼ揃ってますから。)あんま若者が聞くような感じは無いのですが、今回のチャカカーンのクラシカーンの収録曲とだいぶカブるから聞き比べも楽しいです。特に「Big Spender」については、ジャジーテイストちゃんのチャカカーンと「私!ハキハキ!」なシャーリーバッシーとは大違い。どちらも甲乙付けがたいけど、シャーリーの勝ちだね。あと比べるなら「Goldfinger」これはチャカカーン側には「パオーン☆」がないからダメ。
そんでもさらに時代は逆戻り。
近年死去されたペギリちゃん
果たして、僕のたんすにはどういった趣味趣向でCDが並んでるのか疑問をもたれそうですが、単なるイモズルです。マドンナちゃんの「Erotica」が流行った時(世の中あんま流行ってなかったけど)2曲目の「Fever」はペギリちゃんのカバーっていうのは有名です。僕もそっからペギリちゃん好きになりました。が死にました。「私の心はパパのもの」(My Heart Belong To Daddy)は斉藤由貴ちゃんが出てる映画
じゃなくてマリリンちゃんも歌ったり。こちらも古き良きアメリカぽくて本当に死にたくなる。死んだら時代を選んで生まれ変われるんだと僕は睨んでるから。ベスト版最後の曲「あなとはもう遊ばない」なんて、どう考えても邦題おかしいね。
アガりきったところで、思いきりアメリカンを堪能して、疲れたのでパチ○コにいったらハクション大魔王で16連荘。さすが、アメリカン。
てか、チャカカーンちゃんも、この先、どうなのでしょうか。
相当、デブだし。
チャカ・カーンって久しぶりに見てんけど。
ハスキーなええ声してるよね。
えぐさんの声ってどんなんか聞いてみたいな。
相当上手いらしいしー。
じぇいちゃんこんにちにあわ
チャカちゃんハスキーかな?そうか?
ハスキーといえば、シャデーとかじゃ
あんな声量あってハスキーだったら、小谷内だよ。
じぇいちゃんのサイトのリンクはいつもおもしろでいうす。
もうちょっとおまえの画像を載せろっつの。