桃太郎電徹夜
今日もじゃーじゃー雨が降ってて人との交流も諦めておうちでちゅぶちゅぶしてました。
サラリーマンは連休はちゃんと連休なのでらくちんです。
ちびリニューアルをしてやると思ってたのですが、いままで撮影した写真では現在のエロい首筋とんがり耳には勝てないのでいろいろ試行錯誤してたのですが止めました。
そんで、音楽のところの構造を見直したり、してたらもりもり歌を歌っておしいれから大量のCDを発掘してパソコンに入れ込みました。あと、ついでだから、ジャケットもスキャンしました。
どんどん楽しくなってきたところでスキャットマンを発見。
死んだじじぃのアルバムですが、よく聴いたら、普通にカッコいいと思いました。
スカッパラバラバラバディオディオって普通言えないしかっけーとか思ってずっとループ。
あと、クリスタルオーターズの「ママはトンピ」って歌も久々ヒット。
たのしいったらありゃしない状態になったので大きな机の上一杯にCDをもりもり出しました。
メールがきたので6時57分から「大地震は絶対来る」という三宅ちゃんのテレビに釘ズ毛になりました。
これを見れば、大地震がきたときもサバイバルで生き残れるという番組なので絶対見ます。
本当に想像を絶する最悪のシナリオのオンパレードでぞぞーぞぞーっとしてひとりでこえーこえーって叫んでたのですが、途中でオーバードーズひろすえから電話があってお気楽おかまは仕事を休んでました。
だから、ひろすえの家に真夜中から行きました。
今日は桃太郎電鉄徹夜、桃徹夜です。
ねむーと思ってたのですが、ももてつが面白いのでうぎゃうぎゃ遊びました。
僕は惨敗。富士山もぼっかーんと噴火しました。
もう22日朝6時ぐらまでセレブたちは元気に遊べました。不健康きわまりないので顔に吹き出モレシャンもでました。
ひろすえのパソコンでふにふにうちのリンクをたどってるとよしおのサイトの初めのページがザーメンちゃんになってました。
それにはびびらなかったのですが、その次のページにある便器に座ってる人の顔がどう考えても自分のヒゲなし時代に似たり寄ったりしていました。
普通に疑いも無く「どっからこんな時代の画像をみつけたのだ?」と思ってたのですが、じっくりみたら多分よしおでした。
似てる
怖い