新宿でクリスマスを堪能しました
今日は天皇お誕生日で休日でした。
特にやることは無いので普通にお昼におっきしてボヤボヤしてましたらおけつから電話があって「なんかしたい」というので無計画で集まりました。
なにげにうちらの中でクリスマスは昔から23日だったきもします。クリスマスに浮かれるのはなんか嫌いなので23日に仏教パーティーを開いた事もあります。
しかも、なんか知らんけど、お友達を縄で縛ってマジでいじめて(殴る蹴る)お好み焼きを食べて、急病人が出たので救急車を呼んだという思いでもあります。いい思い出です。
そんで、4時半位に東神奈川に集合して、行く前から横浜は人が多いのでダレるということになったので、フィーリングで「田亀源五郎作品展」がやってたかなーというおぼろな記憶を元に新宿に向かいました。
横浜から出てる湘南新宿ラインでビューっとひとっとびでしたので到着してもあまりつかれてませんでした。早いのにダサい電車でした。
ペッサリー(ぺっちゃま)もなんか仕事が早くあがれたという奇跡に見舞われて新宿に来ました。ひろすえも明日のクリスマスイヴォンヌにあげるプレゼントを買わねばということで来ました。
無計画なのに普通にここまで集合できるのは、タイミング重視の横浜陣のみできる技だとつくづく感心しました。
そんで、RAGTAGという中古セレクトショップを見たくも無いのに見に行きました。
もう一押しでヴィトンのなんかカバンを買うところでしたが腹が減ってたのでやめました。
そんで、わがまま大魔王ひろすえが「どうするの?どうしよぉ?どうしよう?」と36歳にもなってプレゼントになにをあげるのか迷って右往左往し始めました。
まずは、絶対あげるはずなど無いのにロイヤルオーダーとか見ました。普通に自分が欲しかったです。
立て続けにシルバーめぐりで腹がどんどん減ってきました。
ラルフーでこれ買ってくれ、早く飯食わせろと思ったのでどうでもいいキーホルダーをすすめたのに買いません。
ここまできたらわざわざ新宿まできてひろすえのお守りかよーってぶち切れやすいおけつと僕はお守りをてっちゃまに任せて逃げました。
そんで、いつもPUSSYと間違えるSTUSSYにいきました。これまたB竏窒aOY系(バカ少年系)で見るもの梨と思ったのでお外でタバコを吸いまして79%切れてました。腹も減りすぎて屁がとまりませんでした
そんで、やっとの思いでプレゼントを選びあげて(最後の最後はてっちゃまが進めたニット帽とお洋服。ひろすえの意見ゼロ)でちゃっかり自分用のマフラーも買ってました。
やっと口に物が入れれると思ったので天ぷらを食べようと思いました。
おけつが「じゅーって揚げて、お塩でどうぞ」って言ってくれる高級天ぷらがくいたいームキームキーってなったので天ぷら見に行きましたが、さすが天皇お誕生日なので「天」ぷらやさんは人が沢山並んでました。
そんで、おけつ天婦羅、てっちゃまはとんかつ、僕はすき焼き、ひろすえは全員の反対意見しかいわないので、またしても意見ばらばらで踏襲に時間がかかりましたがなんとかトンカツになりました。
明日がクリスマスだからです
トンカツサンタ
クリスマスです。
うまい具合に僕らの希望と世の中の流れをマッチングさせた店を発見したものだと思いました。
普通にウィーウィッシュアメリクリスマスで油ののったトンカツをたらふく食べました。
いつもどおり、僕の頭を悩ます勢いでてっちゃんはご飯を3杯食ってました。
てっちゃまがおうちでご飯を食べる時は相撲くらい炊きます。なのに、僕よりスレンダーです。
そんで、一応、今日の予定は「田亀源五郎個展」を見る予定なので二丁目に向かいました。多分二丁目あたりでしょう、それか情報収集。
普通にご本屋さんで調査すればいいのに、甘いものが食べたり無い盛りなので仕方がないので評判の悪いココロカフェに行きました。普通に常連くさくて嫌です。
田亀情報はひとっつもありませんし、思い切って「二丁目の瓦版ありますか」と聞いたのにありませんでした。
てっちゃんが店員さんに「あなたが田亀さんですか?」って聞いたのもよくわかりませんでした。
普通にベレベレしゃべり倒してクリスマスちっくな夜は老けました。
結局、田亀情報は集まらないので今度来た時にはちゃんと行けるようにと思ってルミエールに情報収集に行きました。
そしたら、いらんことに妖怪・山ちゃん情報っぽいのが入ってきました。
妖怪・山ちゃんとは去年あたりまで、まじで僕とテレパシーができて、携帯電話番号も知らないし、メールも知らないのに「山ちゃん、会いたい」と思ったら会えました(的中率80%)。しかも、「なんか、山ちゃん、いるくさい」と思ったら本当にいたりします、たとえ、道端でも。
その山ちゃん情報をちょっと小耳に挟んで終電で帰りました。
いらんことに、大好きな京浜急行で帰ってしまったのでおけつがえらいことになってマジ終電でした。
新宿のホームに入る寸前で「頭がオーメン」のとも君を見かけました。
あーあー行ってる人ごみに流されてしまって気づきませんでしたのでメールしたら電話が来ました。
やっぱりとも君でした。
でも、頭がオーメンではなく、スラムダンクみたいになってて赤頭でした。なんかの模様も見えたけど、あれ何の模様かね?
ひさびさだったのであっそびてーと思ったのですが終電だったので帰りました。
僕も仲木戸についたら切符をなくしてて、あわわとなりましたが隠されてました。
あと、川崎で竜子を久々見ました。
横浜の禿ンダッツの店長だった竜子です。
竜子と話したかったのですが、カタギの連中と一緒だったので声をかけれませんでした。
おうちに帰って、即効寝ました。