富山県、交付金活用の通販サイト開設…特産品が3割引 富山県は10日、富山県の「ふるさと名物商品」を原則3割引で販売する通販サイト「とやまいきいきmarket」を開設した。 同サイトは、国の「地域住民生活等緊急支援のための交付金」制度を活用。「ふるさと名物商品」に選定された富山県の特産品を、県外の消費者に原則3割引で販売する。県産品の販売促進と知名度向上を図り、富山県への観光も促す。販売期間は同日から2016年2月までの予定。同制度は、地方の活性化を目的に地方公共団体の消費喚起策を国が支援する制度。 ■「とやまいきいきmarket」2015年6月12日 金曜日 | NPOの寄付集め支援 Twitter Facebook Pinterest メッセージを送る account_circle お名前 email メールアドレス(任意) mode_editメッセージ 送信する send 上に表示された文字を入力してください。これまでの日々5月282015木曜日モバイルはデスクトップを駆逐するわけではないという話 6月172015水曜日【確定】『メタルギアソリッドV:TPP』に課金要素アリ 時短課金システムが明らかに 6月192015金曜日マンダムの連結子会社が、インドネシアに本社社屋を併設した工場を新たに建設 6月152015月曜日『SHIROBAKO』の製作現場はどれぐらいリアルなのか?テレビが検証した結果、結構ガチだったwwww 5月212015木曜日倉石一樹が選ぶ「Fruit Mug Cup」 6月152015月曜日【噂】PS4版リメイク『ファイナルファンタジー7』来るか!?海外メディアがリーク