体を触れ
挑戦者はマライアキャリーさん。
前回で返り咲いたわ!と言い過ぎて少々うかれぽんち。この人には中間と言うものが無いらしく、おだてるととことん頂上に登り詰めるみたいだから、この人も30歳越えてもミニスカートはいてチアガール風味。いいかげんにして欲しいね。
先行シングル先走りは「touch my body」訳して「体に触れ」
London (2008-04-15)
売り上げランキング: 45
インパクトがあんまり無いかな。とおもいきや、バックが美しいので「Honey」ぽいっちゃぁぽい。マライアの淡々としたお経歌唱はさらさらさららと流れて途中にある
「あいうぃるはんちゅぅだーん★」
ってとこが気持ち悪くて癖になる。
ジャネットと違って、ここに命をささげた歌。
あと、ピアノがやっぱりキレイ。ただそれだけなのに、PVで猪木パンツをはいて、キメ顔満載で「あいうぃるはんちゅぅだーん★」って言われても、恐い。
しかし、前回の売れっぷりに比べて、どうでしょ、この感じってな感じ。
もう、なんだか笑いが込み上げてきてしまうのがマライアだね。
アルバムの冒頭、1曲目「Migrate」が流れて2秒で吹いた。
いきなり死にかけ叫びから始まるなんて、超フェイント。
あとさー、流行ってるのはいいんだけど僕はT-PAINがあんま好きじゃないんだよね。奇怪機械音でしかも小デブで、その「Migrate」でT-PAINお得意の「ゴォゥーーーーーーー(girlって言ってる)」これ、これもわらってしまうんですよね。あと、「エイベイベイ」って言うの、いやに流行ってるよね、最近。
んでも、マライアさん。
多分、1発目でちょちょいと当てて、その後フューチャリングしてくれた方たちの曲をカットしてって、多分本命ってのはちゃんとキメテル。たぶん「I stay In Love」あたりだと思う。
それ以外にも、アルバムを通して聴けるってよりは、狙い放題の曲が多いけど、前回程ではなさそう。きぇーーーーって叫んでる曲も少なめだし(調子に乗ってるから超音波はおあずけ)
とりあえずカットされる可能性が高い順
「Love Story」これは(・∀・)イイ!!曲多分Xscape向け
「I’ll Be Lovin’ U Long Time」いい曲だけど、最近ウケないらしいねこの感じ。
「I Stay In Love」最後の最後にもってきそう
「for ther record」歌詞がひどいのでカットは無理
とりあえずJ.D以外はすべて良し!
どうしたJ.D?と思わせるところはたくさんあるけど、J.Dって変わらなすぎていいんだろうけどはやくXscape復活させてやれよ、バカ。
ジャネットとの勝負はマライアのが勝ちになりそうです。
忘れてたけどホイットニーも復活するわよ!って言ってるけどARISTA自体に力が無さ過ぎ。
あとは、マドンナだけど、マドンナもファイナルファンタジーみたいな感じで、次はマニア向けなんだろうね。FFは偶数がストーリー奇数がシステム(だっけ?)て言われる感じで前回が一般向け、今回がマニア向けに作られてそうな感じ