ミル様、また入院
一度昨夜は家に戻られましたが、朝一で病院へ。
数字が下がらないの。
病院に行く途中、お漏らしをして、尿染めTシャツで診察。尿がまっきっきなんで、まだまだ黄疸が出てるらしく、ミル様も朝方にはまたぐったり。
んでも、まだまだがんばるときらしく、再度入院して、木曜にまでしっかり様子を見たいと言われました。いままでぶん投げるくらい元気だったミルマゲが、ルイマゲの最長入院より長く入院することになるなんて、本当におどろきです。ちなみにルイマゲはバリカンで散髪してから毎日元気なのが救いです。
姉も病院までやってきてくれて「こんなちっこい猫やったっけ?」と言われました。だいたい、三毛猫ってのも忘れてました。でも、猫嫌いの姉でも人なつこいミル様なので姉も「あの人なつっけぇかーわいいほーよなぁ」とちょっとは覚えてました。ちなみにルイマゲはぶさいくで片目でいつもすがたを眩ます方という認識でした。
肝臓の病気は、ひろすえとあっちゃんもなってるので、根気よく治療すれば治ると思っていますのでがんばります。ミル様は人間で言うと70歳位かなぁと思いますが、あの女はよみがえるよ。
退院したら、今年はピンクの毛糸でマフラーを編んであげるよ。そしたら、えーちゃんとひろみは肝臓暖めニットも編んでくれると思うよ。
がんばれ(僕も)
ほんと、がんばれ。
ありがとう。
老猫・老犬の時代かな、かな。
シニアは何が原因とかあんまないところが仕方ないところ。。
るいまげじいさんは、日中寝ぼけてるのに、ずっと探してます。