トシコとヨウコとヨエコ(大型新人)
土曜日で、伝説のデュオコウタ&トシコが解散でした。
解散と言うかトシコがお店辞めちゃうんだよね。
もう、あややも見れなくなるし絶体絶命チルドレンも見れなくなるし、子汚い花魁も見れなくなると思ったらとても残念でたまりません。しかも、イッパチでは僕たちは蟲あつかいで異物視なので他のスタッフではお役が務まりません。90%で無視です。そりゃ話しづらいわなぁとは思っていますが仕方ありません。
ということで、えーちゃんとモンハンをしてみちちこのおいしいカレーうろんを食べてからそそくさと出かけました。またモンハン熱が再熱してるのがおかしいですね。
さて、トシコちゃん。
これで見納めとばかりの衣装とメイクでほぼ全裸ないでたちでしたが成長したお体を余すと来なく見せつけていました。さらに、歩く度におつゆが飛ぶのでまわりにいるひとはしっとり濡れました。
12時過ぎて、涙涙のドリカムの歌で号泣されてました。
去年、離職したママも来て号泣されていました。
ほんとうに号泣だったのでトシコは嗚咽してオェーって言っていました。コウタもヒエヒエ泣いていました。ママもウヒウヒないていましたが、最後にあややを熱唱してショーは終わりました。
ほんとうに、もったいないと思いましたが
これからもがんばってほすいものです。
さて、感動のステージが終わってから、朝までいるのかな、帰るかなーと思って人物観察してたのですが、僕はとある子にひとりで釘付けでした。釘づけの理由は特にないのですが、どことなくこの子はすごいものを隠していると確信したので酢。
それを人材発掘係のえーちゃんにコソコソと話した所、「クレアラシル」やら「ビフナイト」やらのあだ名を勝手に付けて、吹奏楽部だということにして、かなりその子の妄想ストーリーで腹がよじれました。
このあたりは、この場にいなくては伝わりにくいので割愛です。
あまりにアイドルっぽくて、耐えきれなくなってコウタに頼んでコンタクトを地味に取ってもらいました。名前を聞くと、「ヨエコ」というそうです。
ヨエコだと
ヨエコだと
もう、あたまが痛くなるくらい面白かったです。
しかも、そのあだ名の由来のヨエコの歌を歌う様は、何年に1回会えるかどうかの逸材過ぎて正直濡れました。ほんと死ぬかと思いました。えーちゃんはもう耐えきれなくて「ぜってぇ話しかける」といろんなお店の趣旨を忘れて興味MAXでした。
やっと、ヨエコをこちらがわに呼び込んだのですが、タケちゃん+ヒロスエ+αな不思議っぷりで話を成立させるにはもっと勉強が必要だと感じました。それにしても、こんな逸材がどこに隠れていたのでしょうか?B系を気取ってるそこらのへんてこな子より100倍も価値があると絶賛でした。
ついでに、その時、ヨウコさんは何かが君臨して韓国語の歌を熱唱していました。もう、ヨウコさんは神殿堂入りだと確信しました。
さらに帰宅後、ヨエコの歌を聴いたら、あっさりはまりました。
ヨエコ・・・(^д^)。感じる。大物に違いない
私GW旅行上海にて「パリス」(勝手に命名)という逸材を発見いたしました
あちゅおばあちゃん>
ヨエコ、倉橋ヨエコって歌手の歌を歌ってたんだけど、すさまじすぎてほんと頭が痛くなりました。
18でも最近わいた痛い子扱いで見事にうちらにヒットでしたが、20の天才は扱いにくいのでもうすこし調教が必要です。
ていうか、都にそうそう行けないので、南下してきなさいよ。