日々

そんで、マッキンのドリエが死にました。

休みなので、お仕事をおうちでしました。
そんで、マッキンのドリエが死にました。
ドリームイバーがなくては話になりません。
これは致命的なので、直したのですが、マッキンの前の持ち主のことが忘れられないようなので、絞め殺すことにしました。
そんで、おけつがきまして広末のばか音源を堪能して横浜にお出かけしました。
マッキンの新しいOSを買うのです。
腹が減ったのでモスバーガーーに食べにいって、さなえちゃんの仕事っぷりを見にいきました。
レスラーさなえは社長机のようなところで、半熱帯魚の赤ひれを繁殖してました。
ダーツを無料でやらせてくれました。
ビリヤードはこつがいるのでやりませんでしたが、ダーツの刺さる部分と羽をおってしまいました。
ぱしゃぱしゃ写真を撮ってマッキンOSを買って日ノ出町に行きました。
日ノ出町は恐ろしいです。
そんで、えりがだばだば仕事帰りで登場です。
ゲームセンターでてっちゃまとひろすえを待っていると、レスラーさなえもきました。
メダルゲームをちょびちょびやって、てっちゃまがきました。
腹が減ったので、念願のお好み焼きを食いました。
安くてうまかったです。
広末は遅れてきたのですが、海外のデザインエロ本みたいなまじかっこいい雑誌を持ってきてくれてうれしかったです。たまに、ひろすえの持てくる雑誌は当たりがあります。
これはいいです。
そんで、また、メダルのタダ券をゲチュしてメダルを惜しみなくベット。
速攻なくなって、土砂降りになってしまい、えりちゃんは24歳にもなって、セブンイレブンで万引きをして傘をゲッチュ。
かえって、マッキンを絞め殺したら、すばらしいOSになったとさ


コメント

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • 新規登録