GAY OR NOT 最終章
日曜日だっるだるだったのですが、水槽のお水を取り替えるのです。
かれこれ月曜日に魚が大暴れして、底砂が舞い上がったときに、雪みたいにチラチラ何かが舞っていたのですが、それが全部線虫だったので、コリャ大変!と思って、放置してたので水を替えます。しかも熱帯魚のオスカーちゃんが激体調が悪くて、グターンってしてたのでなおさらです。(この線虫は水の環境が変化した時に大発生してしまうので結構無害なんだけどキモイ)
そんで、水をホースから吸い出して、フニフニーンって水を替えていたのですが、どうせなら模様替えということで、テレビをえっちら動かしたり、パソコンと机をよいしょと動かしたりして、大掛かりな模様替えが始まってしまいました。窓をちゃんと開けれるようにしとかないと夏・必死だから。
そんで、オスカーちゃんをちっこい水槽に移動して、水槽を洗って新しい水を入れてこなれさせてたのですが、その時にテレビの配線をムッチムッチいじってたので、どぴゅゅぁぉあと水槽から水が溢れてしまって、大変なことになりました。既に猫軍団はベットの上に避難してました。
でも、こういうときにも軽くポンポンとタオルでふき取って、その近くに除湿機を置いたら乾くわよーと思って無視しました。そんで、お部屋が大完成。きれいに模様替えができて満足でしたが、模様替えをしても部屋の大きさは変わらないので(広くならない)引越したいです。
そんで、水がこなれるまでオスカーちゃんを放置して、鬼武者をちょっとだけ打ちに行きました。負けました。帰りにタンタン麺を食べて、ひろすえから連絡があったので、やきそばと餃子をお持ち帰りして、おうちに帰りました。お水をこぼしたジュータン部分はまだシメシメしてて、乾いてませんでした。除湿機頑張れ。
それよりも大変なことに、オスカーちゃんが横になって寝ていました。お魚は横になって寝ると死ぬ寸前です。ヤバヤバヤバヤバ死んじゃう(ノ゚Д゚)ヨッと思ったので、すぐにきれいになった水槽に移しました。
ツーンと水槽の下に落ちて、横になってえらをヒラヒラさせて、まさに瀕死。やっぱり、小さい水槽に「治療」と言いながらにがりを入れたのが原因かな。死ぬかな。
ひろすえも「あんたは魚が死んでも生ゴミに入れてポイって棄てるからいいじゃない」って言いました。ま、新しいお魚が飼えるからいいかな、今夜が山田。
そんで、ひろすえが「GAY OR NOT」の続きを持ってきました。
もーたいへんです
ひとりゲイバレして脱落して、残り三人です!しかも司会者が、
「ひとりはストレート、ひとりかふたりはゲイが残ってるわ、ジャッキー。そんなに甘くないわよ」
と。
たいへんだ。シェリフがホモかも。
で、今週の土曜日に最終回90分スペシャルでやります。
エリィヌ、ぜってェ見たほうがいいよコリャ。大変だよ!
いままで落とされたゲイとストレートの密告ビデオがジャッキーに渡されたりするらしいし、予告、ジャッキーちゃん号泣だったからすんごい結末っぽいの。
ひろすえもちょっと元気でしたが、老人少年回帰症候群らしく、手土産のCDは「70年代ベスト」「明星★CD」「75年代ベスト」と古き良き時代のCDばっかりでした。
あと、ヴァンパイアハンターをちょっとやって、ひろすえは帰りました。
今週の日曜日はひろすえが休みなので、ヒロスエのおうちで散らかしパーティーと出たもの勝負をやるので皆さん集まるように(死ぬから)
あうあうーーー
みたい
みたい
シャリフ
ほもでつか?
ジャッキーーーがじつは男だったらいいんじゃない?