3月31日朝
その人がこれまで出会った人を集めてその人に関するクイズを出題する企画。
担任教師や同級生や近所の人や会社の同僚など、様々な世代、地域の人が集まる。
小学生時代のクラスメイトの広野くんに関する企画だが、自分は運営側なのでクイズには参加しない。
どういうクイズが出題されているかも知らないが、興味があったので出場者の雑談に加わる。
普通のペーパーテストっぽい内容。「cyber」の英単語の意味を書け、など出題されたらしい。
中学くらいで転校して以来会ってなかったが、IT業界にでも就職したのだろうか。
一般の人はコンピューターを知らない、各パーツの用途やインターネットの仕組みなど、スマホやパソコンは使えるのにおどろくほど知らない、などと話す。
故障したときの部位の切り分け、ハードかソフト(OS、ファーム、アプリ)か環境(回腺、キャリア)かなどわからないのだろう。
自分もコンピュータ以外についての知識はないので、世の中案外そういうものかとも思う。