日々

雪の恐れ

昨日からおうちの吐息でネットが繋がらなくなってしまって、なんか不安症候群で会社に行きました。最近はお仕事が忙しいというか、ぜってぇひとりでできねぇくせぇ仕事をやってて、ホボ放棄状態です。任せすぎ。元当たり屋にサラリーマンはやっぱり向いていません。
そんで、またしても無言・・色っぽく仕事をして、となりの乾き物(僕の管理上司爺)の発言を無視したり「フーン、ヘー」としか応えなかったりして、かなり態度悪くすごしました。
会議も出たのですが、いじめられっこのオクちゃんの扱いが本当にひどくて鼻からお水が出そうになりました。あと、そのいじめられっこのオクちゃんの座り方も、いすのうしろにまわして、足を椅子の脚にひっかけて開脚ポーズを取ってて、SMいたぶられポーズで会議に臨んでいたところも面白かったです。
と、そうこうしてたら、退社のキノコンが鳴って、一気に冷めてしまいおうちに直行しました。ウソ。ビックカメリヤに行ってブロードバントモデミュと乱ケーブルを買ったのです。ネットが繋がらないとおうちで大変だからです、僕がインターネットだからです。
なんか安くお買い上げして、おうちに帰ったらアイドル伝説エリリンが来てて「お兄さまへ・・」を持ってきてました。お兄さま!涙が止まりません!が、弟と彼氏に大フィーバーしたらしく、ノンケ受けもいいアニメという結果になりました。アイドル伝説エリリンの弟タテキちゃんが「誰が一番好き?」という質問に「宮様。あいつは気高いよ、すげぇ」と答えたところが面白かったです。
a228600ps1.jpg関東では9時から大雪コンコンだそうなので、そそくさと晩御飯をたべに参りました。はじめはペッチャおじさんがスシローでモリ喰いという計画だったのですが、スシローは超満員だったので、トボトボと駅の方に向かって、結局爺中華になりました。3人で耐えれるか心配でした。
爺についたら、「今日は誰の誕生日?」と聞かれましたが今日は人数が少ないので通常ですと答えて、水槽の亀さんたちの機嫌を伺って中華を堪能しました。
ここで気づいたのですが、いつも大人数で行くので、尋常じゃない量の中華が運ばれてくるのですが、3人だとチョコチョコ少なめで来るんだとやっと気づきました。店員さんは算数ができるみたいです。とりあえず、いつものコースで注文(ていうか、爺中華の画像を探したら、高級中華ぽい画像が出てきたよ、左のヤツ。これは2階カラオケ付き宴会の間だね)
そこで、またマン毛の話しになったり、アイドル伝説エリリンはベットの上で毛を剃る話しをしたり、ぺっちゃおじさんの頭は気持ちEはなしをしたりして9時が過ぎてしまいました。雪が本当に恐いので、9時半に爺中華を出ました。


——————-
アイドルとホナバイをして、家に帰って、モデミュと乱ケーブルをエッチラオッチラ繋げて見ました。狭い我が家に10メートルのケーブルが2本も散乱して、猫様は二人とも大はしゃぎでした。でも、邪魔なので、またたび粉末で一匹をドーピングしてもう一匹はぶん投げて玄関に沈めました。
うんとこどっこいしょとケーブルを繋いでたら、なんと、かってきたモデミュはモデミュではなく、ナンチャラステーションというブロードバンドなんちゃらという(意味わかんね)とにかく、ADSLモデムではなかったのです。( ゚∀゚)ァハ
大変。モデミュじゃないから安かったのね
LANケーブル側はチョット前のが壊れてたので、薄型のやつを買って大成功だったのですが、このままではまったく意味がありません。しかも、未だに原因不明。ということで、半ば諦めて、こうなったら頑張っちゃうわよ☆悪霊退散☆彡と根性を出して、NTTからレンタルしているモデミュを解体。そして、内部に塩を振りかけて悪霊を退散させました。
直りました(゚Д゚)
ふーって息を吹きかけてナンミョウホウレンゲキョウと唱えながら電話線を指す部分にドライバを刺してグエイグエイ回して、エイッエイッとやってたらLINEの点滅が収まりました。でも基盤まるだしのモデムのままでは恐いので、そおっと塩を払って元に戻す途中、止め具のツメが割れてアパアパしちゃいましたが、なんとかつながるようになりました。次はいつ繋がらなくなるか心配です。
なおったよと猫様たちに報告して、チョコをムホムホ食べて、写真とか加工して寝ました


  1. 楽しい楽しいたんぞうびー。
    あの顔は幼女を5人食ってる顔ですよ!うちの夫に似たものソウル。

  2. 中華料理は世界一ウマイっすよねー
    こないだ病み上がり記念に家族で喰い散らかしに行ってきました。
    酢豚 鶏の唐揚げ 棒々鶏 焼き飯 エビチリ エビの天ぷら エビのマヨネーズ和え  各四人前づつ。
    「鶏とエビが大好きでたまらない家族」とウワサされてたらどうしよう。
    恐ろしくて二度と行けませんわ。

  3. あふ田さん>
    旦那と幼児が各二人前ずつ喰うのです。
    私は指くわえて眺めてました。

  4. >きのこ&アフ
    わっかるわ、一人前じゃたりないランデブー。
    うちらも、再度頼むのメンドクサイから尋常じゃない量たのんじゃうね。
    エビちゃん大好きですよ。
    中華街のエビマヨ一個500円縲怩チてのはまじマフマフウマーです。でも、どう考えても中国3千年の歴史にはマヨネーズはないわな。

コメント

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • 新規登録