日々

赤花イソギクを買いました

昨日のことです。園芸店をのぞいてみると、「赤花イソギク」と名札のついたノギクを売っていました。「んっ?」と思いながらも買いました。

イソギクは、先日も日記で紹介しましたが、花弁のない黄色いノギクです。写真のとおり、このイソギクには花弁がついています。

私は、イソギクに赤花があるというのは見たことも聞いたこともありません。多分栽培種の赤いキクと交雑させたものでしょう。

花にはイソギクの雰囲気はありませんが、葉はイソギクそのものです。それにしても、プロはすごいことをするもので、もしかして、ツボミがついたあとに先を飛ばして挿し芽をしたのでしょうか。

赤い色がなかなかいい色ですし、まあいいかというところです。ケースに同じものがびっしり詰まっていたので、入荷したばかりだったのでしょう。


コメント

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • 新規登録