草津温泉一日目
一日目と言うか、普通に寝てないんですけど。
朝方までジョナサンでくっちゃべって集合、なんと9時、解散したのは7時頃。地獄だと思いました。
とくに、かぁくんは目黒に住んでいるのにわざわざ帰宅して、寝ずに準備して草津にいかなくては行けません。
が、セレブたちは思い立ったら吉日なので、五味ちゃんはレンタルカーを借りにいきました。
僕は、お家に帰って速攻準備したのですが、やっぱり眠いのでパンツ一枚でばったり倒れました。
はぁはぁいいながらポーターのどでかい鞄に荷物を適当に詰め込んでコンタクトレンズを外してめがねちゃんになりました。
ここで、先行き不安にさせるようにコンタクトレンズが破けました。
ねこちゃんは「いくなー、いくなー、死ぬぞー」とまじでおこってましたが振りほどいて五味ちゃんの車に乗り込みました。
車にすんごい感動。
山手にいってさざえさんを迎えにいったところで意識がなくなって3列目の座席でがーがー寝ました。運転は任せた。助手席でも寝ました。
きづいたら、全員集合してて埼玉辺りでやっとおきました。
コンタクトレンズちゃんが破けたのでずっとめがねちゃんでとてもとてつもなく不細工ちゃんですが、べつに気取る必要もないのでよかったです。
だって、服装もなんと寝間着のまま飛び出してきたのですもの。僕は馬鹿かと思いました。
そんで、どんどん車はすすんでメールとかぽちぽちして現実がなんだかわからなくなったころに雪国につきました。
当初、五味ちゃんは4時間もあれば余裕っていってたのに草津に到着したのは夕方すぎでした。
しかも、おめあてのコーンラーメン屋さんは閉まってました。
しかたがないので、秘湯の会の五味ちゃん(普通にJTB添乗員ちゃん)がマンションの住民しか入れないと言う無料温泉で誰も知らない暗ーい場所に行きました。
しかも、塩酸温泉。
科学的にもこれは普通に塩酸レベルで、鉄のかたまりをどぼんと落としておくと1週間で溶けてなくなります。
ぴりぴりいして糞熱い。
でも、塩酸ケミカルピーリングでお肌とぅるとぅる。
単に、溶けてるだけです。
口に含んだら歯がきしきし言いましたし、まずい。
あるていど秘湯を堪能したらやっと目が覚めて雪国だよわーおわーおってはしゃぎましたが、異常なくらいに気温が低く、雪がどっさどっさ降るのでこまったちゃん。
すんげぇゆきがふてって前が見えなくなるくらいの崖っぷちを運転してぐんぐん車は進みます。
またしても単調な雪景色に飽きて、助手席でがっくり寝ました。
五味ちゃんごめんなさい。助手席は寝ちゃだめって誰が決めたのよ。
まじで、前が見えずにちょびちょびすすんでやっと、万座プリンスに到着。
なんか、修学旅行な部屋でした。
これは修学旅行です。
到着して、安心したので、みんな、まじで寝ました。
寝てばっかり。
何のための旅行かよくわかりませんが、ゆっくりするための旅行なので寝ます。
ある程度ねて、普通に僕だけ起きて、いきなり元気だったので温泉にダッシュしました。みんな寝てます。
つだっちと二人で温泉に入って、マッサージチェアであうあういいながらもみほぐしたら、また、眠くなりましたのでちょっと寝たらみんな起きたので、みんなでまたしても温泉に入りました。
寝て食って風呂入って寝ての繰り返し。
夜は、いつも以上にテレビに突っ込みを入れてだらだらと楽しい夜は更けゆきました。てか、また、一番に寝てしまいました。