日々

横浜で税金が飛び散る祭り

今日は前にも増して、横浜で税金が飛び散る祭りなので会社を休みました(ごめんね、やたべちゃん。今年の目標は四季を楽しむなの)

そんで、寝に寝て、三時くらいにおきあがりこぼしましてパソコンをつけて、ちょこちょこ更新しました。
また、どうでもいいところですが、前にあった機能なので、一応ってことで。
あと、見えないところの構造見直しとか。
この、構造見直しってのが一番勉強になりますね、先を見越した設計って言うのかしら。最近はデザインよりチミチミっプログラムを組んで行く方が楽しいです。

そんで、だーいすき、まじいけのショーンちゃんをガンガンに聞いて有頂天、一人で宴もたけなわになりました。

まじくそかっこいいよ。久々男ラッパーチャンでのヒット。もりもりヘルシアを飲みながらムキムキダンベルで踊りながら猫を振り回して遊びました。
ショーンポールになりたいです。

そして、踊り疲れたのでちょっと寝たりしまして税金飛び散り祭りに向けて貯えました。
おけつから桜木町緊急避難宣告の電話がありまして、人込みで死ぬかもという知らせを聞きましたが、セレブは桜木町近辺ではみません。
てっちゃまを待って家の近くのポートサイドへダッシュで向かいました。人をはねのけました。

四季を堪能するにはある程度の努力と力も必要です。

やはり、思った通り、先日の税金よりも多くの火花が散りました。
ドンドーンドンドーン
チリチリどーん

途中、大昔の花火師失敗花火のように怒濤の連発芸ポイ所があってすんごかったです。
まっかまっかっか。
すんげぇの。どーっかーんとかいって宮城くらい振動来るし。
ヘルシアを飲んでいたので、三倍以上楽しめて、ぜーぜー言って帰りました。
帰りはトボトボ帰りました。花火を堪能しきって昇天しました。

そんで、てっちゃま、髪の毛をトリミング

なにげに自分は床屋の孫という実績がありますのでバリカンと文房具のはさみで人の髪の毛を切れます。
お得意は、奥様カミソリでのうなじ攻めです。
これは、本当にきれいに産毛を剃り上げます。

まぁ、自分と同じ髪型にして、ナチス気取りになれました。

その後は、てっちゃまと王様ごっこをして新しい遊び、「横かたぐるま」をして遊びました。
この「横かたぐるま」は普段肩車をできない小さな人でも寝転がる事によって大きな人を肩車している気分になれるという画期的な遊びです。
単に、四の字固めを食らってるっていうのは無し。

おかあさまへ

今年はてっちゃん忙しいってさ。あと、帰るタイミングを逃したので帰りません。暑くないし。
はるきの衣装もてっちゃまが揃えてあげるってさ。
9月から自由が丘の子供専門になります。
えみかは恐いようで、この前も会うのを拒みました。


コメント

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • 新規登録