日々

最近のオススメ(買ったものだけど)

もうれつにストレスが溜まったらしく、肩から背中にかけて今までに無い肌荒れに悩まされているので、とりあえず、買いたいものをすべて買ってしまえ根性が久々炸裂してしまい、散財祭。
とはいえ、いたって小心者なので散財額は知れてるけどね。。
まずは、1年の時を経て、やっと射程距離範囲に入って来たコレ。

Canon デジタルカメラ IXY (イクシ) DIGITAL 10 ブラック IXYD10(BK)
IXY DIGITAL 10

posted with amazlet on 08.02.14
キヤノン (2007/03/15)
売り上げランキング: 181
おすすめ度の平均: 3.5

3 小さいので気に入っています
4 気軽に撮れます

オダギリジョーのCMからすでに1年経っているんだけど、人気が衰えず、結局新機種発表とともに値段が2万円以下になったところを見計らって購入。先代のサイバーショットに比べて持った感じ、2分の1の重さだし、なんと言っても「たばこサイズ」がかっこいい。amazonの評価はいまいちですが、値段と性能を比較したら、格段に今持ってるデジカメより(・∀・)チゴイネ!

タバコと比較してみた。
ちょう、もちやすい。
あたりまえだけど、携帯のカメラと比べちゃダメ。画素数=高性能じゃない事をちゃんとわかってほしいよ、世の中。。
これは、2万切って生産終了しても、名機のひとつに挙げられるって評価もあるほどだし、今がほんとうにお買い得だと思う。ちなみに、新機種は、それほどでもない機能が追加されている上、デザインがちょっと変わってしまって、角張ってないので見た目で却下(ピンクとかブラウン好きは新機種買えばいいよ)
そして、メモリーカードには、いつもの上海様をご利用させていただいて、8Gが4000円。

もう、SDメモリの値段は果てしなくさがってるし。。。
無駄に花札の絵付き(カメラに入れたら見る時が無くなる)
次は、キーボードを購入。
これまた、発表されてからかなり悩んだけど、アップルはキーボードとマウスについてはデザイン変更があまり無いし、値段が下がる事も無いので結局購入。

とりあえず、青歯(bluetooth)が使えるならとことん使ってやるという勢いと、個人的にテンキーがいらない(ノートパソ慣れしてるから)なのですこぶる快適。またしてもamazonの評価は悪いんだけど、そんなにCAPSLOOK使う事も無いので、このサイズで邪魔にならないワイヤレスキーボードだったら買って損はないでしょ、、ということで、勝手にライバルにのし上がってたハッピーハックちゃんを却下して購入。
しかし、きな粉や醤油、コーヒー等に弱い(あたりまえ)し、キーボード内部の掃除ができないため、その辺りは気になるかなぁと思いつつ。

アップル Apple Wireless Keyboard (JIS) MB167J/A
アップルコンピュータ
売り上げランキング: 653
おすすめ度の平均: 4.5

4 コンパクトで使いやすいキーボード
5 いや、もう最高!

あとは、ルイちゃんがコードかじり虫なのでDSコードとPSPコードをくるくるするやつに変更。

DSLite用 くるくる充電USBケーブルDLite
ゲームテック (2006/08/10)
売り上げランキング: 472

ほんと猫様はコードをひきちぎるのでムカつく。
ちなみに、コード3代目。しかたがないからクルクル仕様に変えた。
あと、他のコードたちもたまに噛まれているので、これも

ELECOM ゴチャゴチャなケーブルを整理するチューブ 内径4mm 長さ2.0m ブラック BST-4BK
エレコム
売り上げランキング: 12771

その他のコードをひとまとめにしてくれる。巻くのがめんどくさいけど、巻いたら超すっきりするし、ためしに自分で噛んでみたけど、ちぎれる気配はない(かも)猫対策にはもってこいかもね。特に、プレステのコントローラーを引きちぎられてるケースが多いみたいなので試してみたらいいとおもうし。
その他、年末にはペンタブとか買ったりしてるんだけどデスク回りが、、、いやに豪華

後ろに、京浜急行が見えるのもポイントですが、ペンタブでの操作以外は、トラックボールですよ。もう、マウスに戻れません。通常はペンタブが手前で引き出しの中にキーボード入れておくの定位置(クリアデスク)。悪い点は、ベストポジションに入ってしまったら、二度と椅子から立ち上がれなくなる程、快適って事かね。。いや、まじで。


コメント

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • 新規登録