日々

日々の言葉落穂ひろい~中二病って?

いつもはその日の日記の書き始めは
なぜか「日々」さんだったけど
今日はmixi日記にした
千文字程度だけど まあ4回連続1万字達成記念!って感じで
なぜ連続して書けるようになったか・・・それはもうここに書いてることだけどね
一応その検証というか確認しただけ
だって1万字日記・・・あっちこっちに書いたものをmixi日記にまとめたものだけど
コメントありグチ有りのおよそ連続した日記の体をなしてないと思うけどね
なんでも書いたものは日記にしてるだけで
はたして日記として通用するかと言われたらどうなんでしょうね
どうでもいいやってのが私の答え
私が勝手にやってることで私一人の愉しみ・・・一人遊びなんだから
どうでもいいやってなります
いつやめてもいいし1万字書けなくてもいいし
要するになにか打ち込むものがあれないいってことでやってる
過去に書いたものをnoteでまとめているうちに1万字やってみようか
ってなことになりゆきでなったわけで意味は特別にない
でもこうやって日々さんにもせっせと書いているのは
当然今日もって狙ってはいるよ
狙わずに何となくいつものことをやってたら
いつの間にか1万字って言えたらいいね
なんとなくの日常ってね
そうなることを願ってますよ

さあ 久しぶりの
ちょっとPCの不都合があってページ移動
でも慌てない
日々さんは保存下書き機能あり
ページを戻して下書き開くと
ちゃんと書き書けの文章がありました
そこで何の問題もなく書き続けることができるのであります
日々さんの管理人さん感謝です
noteもその機能あるけど
最近ちょっとバージョンアップした感じだけど
日々さん同様保存がしきりに行われ
さあ編集できたから下書き保存しようと思うと
先に保存中って出てて 結果しばらく待つことに ほんのしばらくだけど
今やろうと思っててたのにするんだもんなあ
ってどっかのCMに似た感じに叫んじゃったり・・・心の中でね
そろそろ本題にははいらなきゃ
この本文に入る前の序文じゃないけど
スティーブ・ジョブン?って思いついたりして
余分だね・・・これも字数稼ぎに役立ってるから
大目に見てくださいね
っていつも誰に言ってるんじゃッて自分で乗り突っ込みするタチなもので
なにせ関西のお笑いにどっぷりハマってるのでね
でも最近の吉本の話題はいいことないし
あんまり自慢できることじゃなくなっちゃったね
今8時を少し回ったところ
10時過ぎにはリハビリの日だから
その前に少し準備あるので45分くらいかな
集中して書けるのは・・・集中するっていつも横道もこみちそれまくりだから
集中してるといえるか疑問だけど
冗談やギャグ連発してる時は調子いいと思ってくれていいんじゃないか

中二病ってある文章で見て
それなに?ってなったもんだから検索したら
wikiにもちゃんと記事あるし
でもそこそこ難しい解説だから
大体のところで理解して
気になる解説文をピックアップ
そのことについて少し書いてみようかなって思った
だから中二病について書くことにはならないけどね

素直でない私の最初の言葉の印象は
中二階病?って感じが浮かぶくらいチンプンカンプン
このチンプンカンプンって言葉も申し子かもね
申し子・・・漢字変換の妙ですね
またここでもよりみちもこみち
もう死語かもねって書くつもりだったのよね
面白いよね たしかに「もうしご」になってるからね
いろいろ変換には面白いことあるよね
まあすぐ忘れるからそれ全部記録するのも大変だけど
そんなことする好きもの?いるって感じ・・・私くらいかも
いやいや
私などまだまともな方だという意識がある
世間は広いのだ 変人奇人怪人はいっぱいおっぱいおいででしょうよ
いちおうWIKIからの引用しておきましょう

中二病(ちゅうにびょう)とは、中学2年生頃の思春期に見られる、背伸びしがちな言動を自虐する語。転じて、思春期にありがちな自己愛に満ちた空想や嗜好などを揶揄したネットスラング。「病」という表現を含むが、実際に治療の必要とされる医学的な意味での病気、または精神疾患とは無関係である。

典型的な「症例」として6点紹介されている
その中で私が気になったのは

「やればできると思っている。」

このことはどこかで書いたような気がする
ここかな?さとちゃんちのコメントかな?
だから同じことをまた書くことになるかもしれないね
この言葉は自分を言い当ててるんだよね
だからと言って私が中二病かというと そうではないと思うけどね
「やればできると思っている。」は結果の先延ばしなんだよね
自分はできないという結果が出るのが怖い
だから結果を知りたくない 先に延ばす
そのことで自分はできる いろんな可能性があると信じたい
結局逃げてるんだけど
逃げてる避けてるのを見たくない口実に
「やればできると思っている。」だけのことだと今なら言える

結果を恐れるあまりいろんな行動パターンが生まれるし
そのパターンを踏み外さなければ安全地帯みたいな
傷つかないで済むみたいな
傷つかないための予防線を様々張っておく
たとえば恋愛
失恋の予防線は恋をしない
というか片恋に限定して満足している
もう自己満足の世界
他社との関係も築けないよね
その言い訳にするのが
私の場合は「一人遊び」

今日は結局タイトル通りのグチ論議になってきたね
そんな自分をグチるしかない
グジグジグチる
これ「グジグル」って言葉つくれない
もしかしたらもうあるかもね
参考?のために検索してみようか
もう今の世の中何でもありの世界だから

あほらしくて笑っちゃった
グーグルばっか出てるよ
あああほらし
グーグルの宣伝しちゃった
恐るべしグーグル
なにが?

世間はまだ私から遅れてるな
グジグル知らないってか?
はは・・・どっちが遅れてるんじゃ


さあそろそろ45分
リハビリの準備しなくちゃ
その前にこれまとめて
mixiにも投稿
字数も確認しておこう














コメント

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • 新規登録