日々

日々の罅割れ愚痴三昧~非日常1万字日記

昨日 何時頃だったか急に眠気が来て

そのまま寝ようとしたが なぜか眠れなかった

半分寝てたような状態だったのに

いざ寝ようとしたら眠れない

そういうことも何度も経験してるから

別に何とも思わないが

それなら雨も止んでいることだし

散歩とおやつの買い出しに行こうと出かけた

あれば揚げ物のコロッケでも買おうかと

戻ってここに書き始めた

久しぶりの日々さん

すっかり忘れていた

なぜ忘れていたんだろうね

大好きな日々さんなのに

何を書こうかと思ったが

個々には愚痴三昧がある

いまグチを吐き出したらいいのでは

それはここでしかできないだろうと

でもないだろうが久々に日々さんに書いておかなければ

日々さんは私にとって日々大事な存在になってる

少なくとも私はそう思っている

それでも忘れることもあるのがおかしいし不思議なとこだよね

ここまでは前書きみたいなもんだね

あとはグチ三昧 グチを吐き出せばいいんだけど

これだっておかしなもので いざ書くとなると書けないものだ

眠たくて いざ寝ようとすうると今日みたいに眠れないように

おかしなもんだね 面白いものだね

これもグチの一つになるかな

非日常1万字日記ってタイトルに書いたけど

昨日連続1万字日記が途絶えたんだね ご愁傷様

いつもは4千字を越えてたさとちゃんのコメントが

あまり書けてなかったのが原因かな それに良く寝たし

それも1万字日記を書くための非日常態勢への

体の拒否反応だったのだろう 書く意欲も失せていたし

そろそろ限界だったんだね 体が抵抗してた 抗議してた

無理し過ぎだ 1万字にこだわり過ぎだってね

よくできたものだと思う まさかぎっくり腰もそうなの?

夏樹静子さんの腰痛のように なんて大作家さんを引き合いに出すなんて

身の程知らずもいいとこだね そこがわたしのいいとこかも

何も知らないからね 無知の強みというか 知らないことは恐いよ

そういうことで無駄な抵抗はしなかったのであります

それでよかったと思う 1万字日記は日常ではない

非日常を無理からに日常にしてしまった

1万字日記にチャレンジするからには達成しなければ

それも毎日・・・日常に当たり前に

そう思うのも自然だし そのために書けるまでやめなかった

非日常的態勢で1万字日記を日常にしてきた

いつからだったか何日連続だったか

そんなことは気にもしてなかった

もう日常だからと気にすることもなかった

書くネタもなく力もなく 大方はさとちゃんちのコメントで字数稼ぎ

コメントなら記事があるんで書く材料になる

人のコメントより長めになるのが少し気が引けるが

コメントが書けるのは記事のテーマだ代があるからなんだろうね

まったく記事と関係ないこと書くこともあるけど

姉さんの入院中にスマホから投稿したのがきつかけになった

他にすることないからコメントに集中した

スマホからしたことなかったけど

少しずつ慣れてきたからね

そんなことがあって姉さんが部屋に戻ってからはPCでコメント

慣れてるだけに早くできる

用事があって少ししかできなかったときは

夜9時ごろまでコメントを書いて字数を稼いだ

それで多いときはコメントだけで7千字いくこともあった

そうなれば後は簡単に1万字達成

しかし3千字稼ぐのもそう簡単ではない

眠たいのでしっかり寝て 4時ぐらいから書き始めることもあった

それが日常化していった 書けるまで書くという態勢

眠たくなればしっかり寝るが 目が覚めたらしっかり書く

今3時 まだまだこれからと昨日までは思ってた

眠くなったら寝る それでいい

そしてぐっすり寝る ぐっすり・・・

今日はまだ眠くない だから書いてる

できれば3千字書ければと

書くには勢いがいるが 残念ながら勢いがない

ドラマ観ているせいかもしれない

イ・ソンギュンが出ているから やはり見ごたえがある

つまり見せる それが演技力なんだろうね

さて 手が止まってる時間が長たくなっ

ここまでで何字稼いだかチェックしたくなった

予想では1500字ぐらいだろうか そこまで行ってないだろうか?

mixi日記でチェック こちらは段落も計算に入ってるので字数が少し多くなる

1700/10000

字数計算サイトでは段落数えないのでもっとすくなくなる

1545 150字以上違ってる

それを計算しておかないと トータルした時にまだ未達成ということになる

こういうことしてるのは まだ1万字にこだわってるからかも

まだ眠くないから書いているってことでいいんだけど

まだどこかにこだわりがあるんだね そりゃあるだろけど

そのこだわりは何だろう 単なる1万字へのこだわりか

今週妻が浮気します #2

今これ観てる さっきのイ・ソンギュンが出ているドラマ

イ・ソンギュンを知ったのは

コーヒープリンス1号店だったか

イ・ソンギュンの恋人役が好きになったんだ

もちろんイ・ソンギュンも好感持ったが

どうしてもドラマを観てしまう

ほとんど書いてないのに もう4時だ

出来れば寝たい 眠くないけど目をつぶりたい

書けないんだったら寝ればいい そう簡単じゃない

もう少しもう少しなんだから

以前は4時起きで朝まで書いてたことがある

いわゆる非日常態勢 だからまだまだ寝るには早いと

ちょうどドラマが終わってる

これを切りにドラマ観るのをやめて集中しよう

そうするれば書く勢い出るかも

ちょっとTwitterチェックしておこうか

長いことしてないし 何か書く話題が見つかるかも

日曜日の夜 歌手Anlyはインスタライブをやっている

そのツイートが多かった

今日は3人だやってた

彼女の歌を聴くと その魅力のひかれるだろう

歌のうまさ 声の良さ 曲の良さ

そのどれもが素晴らしいから

確実に熱心なファンを獲得していくだろう

北原みのりさんが選挙に関して辛淑玉氏のFBを紹介していた

北原氏のツイートを私はチェックしている人

外が明るくなってきた

色々チェックしていたら

それだけで時間が過ぎていた

5時を回った

まとめは起きてからにして

日記はこれで終ろう

どうにか目標3千字は書けたみたいだから

最後は何も書いてないが これで今日は終わり

おつかれおつかれ

最後のあがきで若干追加

7時過ぎに目が覚め また書き始めました

出来れなあと500字ほど書きたい

書いたらどうなるかった? 最後のあがき 抵抗です

もしかしたらかいたら諦めていた1万字に届くかもしれない

やはり未練があるのですね 出来れな達成したいと

出来なければできないでいい と思ったのですが

あと5百字ほどとなると欲が出るものです

目の前に人参ぶら下げられたようなもので

走らざるを得ない 書かざるを得ない

あさましいかふぃりです

もうそんなとらわれから抜け出せばいいのに

目標は目標として持つのは大いに結構なんだけど

そのために非日常的態勢で臨む

それこそがまずいと体からの総抵抗をくらったのに

眠くなる 意欲が失せる ぎっくり腰・・・これもか?

体の警告を無視すれば 今後もっとひどい状態になるかもしれないのに

しかし それを意識しているから 素直に方向を修正して

やれるだけでいいと体と頭に暗示かけた

これで順調にいくはず 体は元に戻るはず

なるようになる ならぬものはならない

これでいいはずだ・・・ったが

あと3千字 あと5百字 となればまた欲が出てくるのも人のならい

当然そうなるでしょ それが自然でしょ

やはり1万字日記の達成は それだけでも意味があるのです

内容は無くても何とか書く 書くことに意味があるのです

そのことが次のステップにつながる

そん先に何があるか分からないが 何かにつながる

つながらないはずがない なぜなら

毎日日々努力することが

何事にもその基礎になることだから

その努力なしに何事もやり遂げることはできない

何かをなすには 何事かを続けなければならない

何ごとかを 死ぬほどその努力を積み重ねること

その先に何かが見えてくる

それをかすかな頼りに続けること

信じて続けること

それしかない

それが今の私には書くこと 書くこと したたか書くこと

それが1万字日記 書くことにこだわる とにかく書く 


コメント

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

  • 新規登録