
姉さんの日々~9月1日 本番に弱い
今日は日曜日 誰も来ない日だが
このところ点滴を毎日しているので
看護師さんが10時前に来て処置
そのあと水分補給にゼリーを食べていた時
日曜というのに担当の先生が来てくれた
姉さんの為というより
私が安心するだろうという配慮
そのことを何度も言われた
昨日も土曜は午後休診にもかかわらず
診察を終えてきていただいた
姉さんはどちらかと言えば先生との相性はよくないようで
儀礼的な挨拶はするが さほど好意は感じていない
私は調子よく先生に愛想を振りまいている方だ
今回姉さんが意識不明状態になって
おそらく脳梗塞か脳内出血だと言われたときに
かねてより高齢の姉さんの治療に関しては
入院はしない 部屋で出来る処置をしてもらうということを伝えてあった
こちらの考えは先生からすれば普通じゃないのだが
医師といての立場考えを固辞することなく
私の意見を受け入れてくださった
姉さんの状態が急変した土曜の夜とその翌日の日曜日
やはり心配だからと様子を見に来ていただいた
姉さんのことだけではなく
私のことも心に留めていただいてることに感謝している
それから姉さんの古くからのお友達の恵美子さんも
用事がない日は遠くからお見舞いに来てくれる
その都度私の弁当やおやつも買って
もう元気になったので来なくてもいいですよと一応断ってはいるが
毎日朝電話で姉さんの具合を尋ねられる
姉さんは寝てることが多いのだが
今日は起きていたので電話の恵美子さんの声を聞かせた
練習では「恵美子さんありがとう」「恵美子さん元気です」と言えるのだが
いざ受話器を渡すと頷くばかりで声が出ない
以前も恵美子さんに姉さんの声を聞かせて安心してもらおうと電話したが
練習の時はちゃんと話せるのだが 本番となると声が出ない
姉さんは本番に弱いんだと思った
照れくさいのかな
特に他の人がいる時なんかは
私と二人だけの練習の時にはちゃんと声を出してくれるのにね
でも確かに発生は難しそう それが脳梗塞のためか
今の状態になる以前から栗が効けあくなっていたのが
その前兆だったのだろうか
でも昨日の夕食時 姉さんは単語だけではなく文章を口にした
つまりは会話が少しだけできた
大きな進歩だと思っている 進歩というか回復というか
まだ姉さんから自発的に声を出すことは少ない
まったくないとは言わないが
「元気です」とか「ありがとう」とか「さようなら」とか
自分から言ってくれるようになるといいのだが
しかし何事もそうだが 私の信条は・・・期待しない
今回の姉さんの件でも 状況が少し回復基調にあるとはいえ
私は何も期待していない
何が起きるか分からないし
何が起きても不思議ではないからだ
93歳の高齢の姉さんであるからなおさらのこと
口から食事できるようになったので喜んではいるが
一つ間違えばごえんから肺炎になり
それが原因で急逝することもある
何が起きてもおかしくない状況
そろそろ点滴もやめる時期に来ているだろうから
食事が大切になるし これまで以上に注意しなくちゃ
ドリンクにしろ嚙みくだいた食事にしろ
一口飲み下すまでかなり時間がかかる
をれに問題はないのか
あまりに時間がかかりすぎる
のどに異常でも
こういうこともありなのか
食べたくないと誤解してしまうこともあった
それから先ほどんこと 5時前だが
私が目が覚めてトイレに行くと
姉さんもすでに目を覚ましていた
掛布団をずらしていた
どうしたのと聞くと 痛いと声を出して言った
下腹部といったいいのか さすりながら
これまでも痛いと言ってさすってたので
痛み止めをその都度飲ませていた
今まで間股の付け根ややはり下腹部
それより少し下になるのか
そしたら陰部?鼠径部
その辺の医学的部位の名は分からないが
先生に確認する必要があるかも
これまでは股関節という判断をしていたのでね
でも痛いと言ってさするところは恥骨?の上の方
やはり鼠径部でいいのか?
6時を回ったので
起きるのは7時だからまだ間があるが
これを書くのをそろそろ終わろう
今韓流ドラマの日曜更新の観たいドラマを再生しながら書いている
「ロイヤルファミリー 第3話」
以前 途中から見たことがあるが
結果もあらすじも忘れている
主役の彼・・・チソン
何故かもう一つ好きになれないので
最後まで見なかったかもしれない
彼に対する見方が変わりそうなのは
結婚相手にるかもいれない
イ・ボヨンの作品をよく見てきたからかな
結婚してることも知らなかったし
共演してることも知らなかった
そもそもチソンに興味なかったから
6時半になったのでドラマの話はこの次に
でもそもそもこの日記は姉さんのことを書くのだから
ドラマのことは他の日記にすればいいのか
なにかもう一つテーマを見つけて
日記を書きたいと思ってた
さとちゃんちのコメントまとめと高山のnoteから
この二本立てがメインだったけど
もう二つほど日記があれば
そしてその二つに泡えて3千字ほど書ければ
1万字日記は9時までに達成できる
そんな計算をしていたからね
この先はまた考えることにしよう
そしてとりあえずこの記事をアップし
1日の日記に追加しよう