大山登山・貨物用モノレール
紅葉を求めて登った鳥取県の大山、不思議なものを見ました。
夏山登山道を登りましたが、登山道に沿って「貨物用モノレール」が設置されていたのでびっくりです。
私の住む向島は、ミカンの生産が盛んな所で、収穫したミカンをコンテナに入れて運び出すためにこの「貨物用モノレール」を設置している農家さんが沢山あります。
そのモノレールが大山にある事にびっくりしました。
設置されていたのは4.5合目まででしたが、まだ先に続きそうです。
登山道修復機材を運搬するため?、山頂の避難小屋へ物資を運ぶため?、まさか人を運ぶためではないですね?・・・目的は定かではありませんが完成すると便利になるのは間違いないですね。
大山日記は、これで終了です。