
墨田区押上のバナナファクトリー
いつもと帰り道を変えてふにふに歩いていたら、ネットで見かけたオープンしたてのお店を発見しました。「バナナ専門スイーツ店」でおすすめはバナナパイということで食べてみたかったので、お腹いっぱいでしたが買って帰ることにしました。
いやね。
サブキャッチコピーがなにかを狙ったような気がしてね。

バナナ好きの男二人。
小さなお店の中には、角刈りのガタイの良い大きな男の店員が接客をしていました。なぜか、店のすみっこでは保険の勧誘がされていましたが、気にせずオススメのバナナパイを買うことにしました。
用意されている間に、厨房を見るとこれまた短髪の男子がなにか忙しそうにしていました。
これが、バナナ好きの男子ふたりがはじめた、バナナ専門のスイーツ屋さんなんだと思いました。
味は、バナナというだけあってかとても濃厚で重くてクリームチーズとあんこ(かな?)とバナナでサクサクのパイ生地で手のひらに収まるサイズだったのですが、ずっしりと、どっしりと重く、食べごたえがあるものでした。
ちょっとだけネットで調べてみると、バナナが好きという想いだけでなく受賞経験もあるしっかりとしたパティシエさんでした。
三十歳までに自分のお店を作ろうと目標を立てていました。
みんなに三十歳までにお店だすと声をだして言っていました。
自分を追い込むというか。http://www.lecole.jp/topics/blog/detail/3139.php
ちょっとだけ立地が悪く、近くには人気パン屋やあんみつ屋もありますが下町で頑張っていただきたいものです。でも、少しだけ欲を言えば、もっと軽いパイで「何個でも食べれる!」って方がいいような気もするんですがね・・。