千代田区にある日本カメラ博物館に行ってきた|社会貢献家の第11歩 世界を制した日本カメラ展行こう行こうと思っていた日本カメラ博物館に遂に行った。1900年代の本型カメラとか時計型カメラといったスパイ&ディテクティブカメラの展示やカメラの技術発展の歴史とかが見れてGood。写ルンですとかも懐かしいと思った。また、近くに無料で入ることができるJCII PHOTO SALONってのがあり、幕末や明治の偉人たちの写真があって面白い。歴史好きにはたまらない空間で、資料としても非常に使える。皇居行くついでに行くもいいかも。千代田区の宣伝も社会貢献なのだ。2018年2月9日 金曜日 | 先蔵 Twitter Facebook Pinterest メッセージを送る account_circle お名前 email メールアドレス(任意) mode_editメッセージ 送信する send これまでの日々1月172018水曜日外に出れば社会貢献、通勤編|社会貢献家の第三歩 1月282018日曜日責任と投資と社会貢献|社会貢献家の第七歩 1月162018火曜日SCギフトチケットを使って巨牛荘 半蔵門店でランチ|社会貢献家の第二歩 1月232018火曜日勉強会に出席も社会貢献(論語ーGO)|社会貢献家の第五歩 2月32018土曜日Subscription|社会貢献家の第九歩 2月122018月曜日掃除と地方公共団体と寄付|社会貢献家の第12歩