バーバリー 東神奈川店
会社をサボっていますが、最近なんとなくうんこちゃんがうまく産まれません。
特段肉を食ってるわけではないのですが、あまりうんこをしてないかなーと心配になってたら2日に1回ペースぽいので、野菜ジュースとファイブミニとかを飲んでいます。
うんこが硬いです。でも、我慢を極限にしてうんこすると気持ちいいです。
で、今日も東神奈川にあるセボンイレボンで寒天ゼリー(蜜付)を買いました。
ここのセボンが、東神奈川の「バーバリー」です。
「馬場」と「李」がコンビで入る時はひそかに面白いので、馬場と李が入ってる時のセブンイレブンは「バーバリー」と呼ぶことにしています。
馬場はいつも半笑いで、「●●のお買い上げです」も言いません。「○○円」と呟いて半笑いで笑いかけてありがとうございましたも言いません。どこか緩んでる雰囲気。
李は中国人ですが、相当きっちりしてて、礼儀ただしいいい店員さんです。が、「ありがとうございました」をジャパニーズスラングで「サッシャー」と略すので面白いです。しかも、なぜかいつも巻き舌でしゃべるので、馬場を呼ぶときがとても面白いです。「バ・バ」→「なんだよリー」→「レ・ジ」→「へへ」と会話にあまりなりません。
東神奈川にバーバリーができてとてもうれしいです。
キシリトールのガムをアホみたく食べなさい。
元気なお子さんが産まれますよ。
コメントを書けとばかりの内容で嬉しいです。
僕はうんこに困ったことがありません。
いつでも快食快便でいつ食べた何が今のうんこで出てきているっていうのがわかるくらい。
便秘のなったことがないので何をお勧めしたらいいかわからないですが、もしかして米粒を食っていないのでは?
米をいっぱい食べるととても魅力的なうんこが出ます。
それでも駄目ならヨーグルトかな?ナタデココ入れて500gのビフィタスを食べたり、牛乳を1邃嶋セりすれば大丈夫だと思います。
それでも駄目ならイチジク浣腸にお世話になりましょう!
ふんずまりは老化のもとですから。
馬場で半笑いとかを心配したかった。