日々

アイドル小泉に乙女、夢中

今日は年末ぶりに聖歌隊の遊戯でした。
なんか話にはあがってて、メンツにも入ってたのですが、すっかり忘れてて行く気ゼロだったのですが、みんなのアイドル小泉くんが参加するということなので参加しました。
小泉くんには目がありません。
そんで、話も忘れてたので、何が趣旨なのかぜんぜん分かってませんでしたが、太田先輩というおばさんの会社の後輩のメスとの合コンということです。
見知らぬ人が来るのでいやにテンションをあげなければいけませんので僕の大好きなブリちゃんのトキシックを聞いてあげていきました。
普通のメスだらけでしたが、僕は一時的な付き合いの接客は慣れているので愛しの母校「トリトン」を思い出しながら接客しました。
いつ、小泉君を取られてしまうかひやひやしました。
いつもどおり、ターゲットと役割を決めた計画通りの接客作業に素人はノリノリで飲んでました。僕は地元ですが、飲みません。それどころではないくらい眠かったからです。
3BOZUというホラーカジュアルバースタイル居酒屋だったのですが、食べ物はそこそこで、少ないですし、なんといっても狭かったです。
やっとのことで一次会が終わって、くれてメスは寮らしく門限で二人帰宅しました。
それから、普通の症屋に移動して、甘いものを食べながら、気の合ったメスと飲んだり話したり。
すでに、アイドル小泉は無口に携帯電話をいじってます。
普通に、つまらない人だと思いましたが、箇所箇所気が利くので許します。
すんごい睡魔に襲われたりしてふわーふわーとなったところで居酒屋を出ました。
またしても、かぁくん終電を逃しました。
いい加減にしろ
と思って、結局は聖歌隊男4人でボーリングです。分かり安すぎるシナリオでむかつきました。はじめからボーリングだけ呼べと。
そんでも、寒い家も近いしどうにかなるかなと思って、睡魔を殺して、なんとかがんばってROUND1横浜店に行きました。
ここで、ハッと気づいたのですが、これはもしや小泉君が僕にボーリングリベンジ戦なのかもしれません。
前回、僕はアイドル小泉をメタクソに負かしたので相当悔しがってます。同じ誕生日だから負けを認めないという性格はよくわかります。
が、今日は、あなたを見つめていたいの。と思ったのですが、またしてもオスの闘志まるだしです。
4人なのに、2レーン借りられて、僕と小泉くんがペヤを組みました。
怖いです。
すでに睡魔も襲い掛かる中、ゲームスタート。
出だしから飛ばすアイドル小泉は壊れそうなものばかり集めてしまうような投げ方を披露しますが、僕は道に倒れて誰かの名を呼び続けるような投げ方をします。
それでも五分五分。
ストライクを取るとオカマの特技ハイ・ファイブをやるので小泉君とふれあいのひと時です。
しかと、そのてを握り締めたりします。
そんで、2ゲーム、3ゲーム。
そろそろわたくし、頂点が見えてきました、というころに、お隣のレーンでかぁくんが絶頂になってました。
もう、目もトロンとなってて動きも変ですし、気持ち悪くなってました。
これをみて萎えてしまった小泉片岡チームはゲンナリ。
酔っ払いかぁくんの提案で掛けボーリングが始まりました。
僕の親指は、母体から離れる寸前でした。
そんで、まだまだ夜は長いのに、クソ重い鉄球を転がして立ってる棒を倒す遊びをしました。もう限界LOVERです。
眠くてどうでもよくなってきました。ずっとあなたを見つめてました
そんで、5ゲーム目でやっとシュウリョー終了になりました。親指はちょっと血がにじんでいました。
そんで、またしても気の利くアイドル小泉くんからガムを頂きました。
どこまで気の利いたいい子なんでしょうかとかわゆさ余って、憎さ100倍。
そんで、カラオケに行きました。
ネルネルネルーと意気込んでいったのですが、かぁくんが先に寝てしまい、寝るタイミングを失いまして、普通にカラオケが始まりました。
アイドル小泉君、ゴスペラーズという歌手の曲を歌ってました。
頭脳、90年代後半で終わってる片岡の脳みそはそんな曲では反応しません。ふぅん、ってレベル。でも、あなたのこえは淑やかに心に響きました。なんつったって聖歌隊ですもの。
五味ちゃんの「さくら(独唱)」でコメディアンの森山直太郎を堪能して、僕はドリームズカムちゃんのベストを聞いてる真っ最中なので「うれしい、たのしい、大好き」をふっらふらになりながらうたいました。やっぱり僕が一番です。聖歌隊で一等賞です。
私の右手はボーリングのときにスーパーでスペシャルになったもの。
うふ、っと乙女、パスタに夢中。ドリカムをうたってた時は週に2回以上二丁目に行ってたからオカマ詐欺氏時代が蘇ります(売ってました)
そんでもやっぱり眠いので、もうネルーネルーといいながら横にちゃっかり倒れた先に、アイドル小泉。
それでもやっぱりうたうーと僕が次に選んだのは、なんと新譜からです。
新譜のエロ本(歌本)は見ても目が回るので見ませんが、見てみるとすんごいものがありました。
ジェット最終便
朱里エイコ万歳。
そんで、場を考えずに即効入れました。いきなり絶好調にあがりました。しかし誰も付いてきません。が、そんなことはいいです。
五味ちゃんなんて、出だしのゴーってジェット機の音で、「なんかの戦隊モノ?」だって。
ある意味戦隊モノ
力づよく、つまづきながら生きていくために強くなろうと決めたのに何かにつけてあなたを思う僕は歌い上げました。
誰もしらねぇ。
ついでに、村下孝蔵ちゃんも入れました。
ちょっと夏を思い出して、夏をあきらめたくなったので「夏をあきらめて」を入れたのですが、小泉君に「なんでそんなガラガラに元気なサゲにうたうの?なんで?」と聞かれました。
僕が知ってる「夏をあきらめて」は歌ってる人が「研 なおこ」だからだよ。
サザンが歌ってるのなんて聞いたことないよ
とはいえず、研風に歌いました。
質問もかわいいアイドル小泉。
んでも、4時くらいにマジで気持ち悪いくらい眠くなってこっくり倒れました。
となりではアイドル小泉君は「i wish」のニャニャーニャーってうたを歌ってました。がやっぱり終止このガキが歌う曲は知りません。
どうでもいいやーぽいぽいぷーって小泉側に倒れて膝枕ゲット。
恥ずかしくなって自分から降りました。
てか、寝にくいから普通にどけました。
そんで、落ちる落ちると思いながら本当に一瞬のうちに熟睡。
見上げると顔の上にアイドル小泉の顔がありました。
かなり至近距離で二人寝てしまいました。
ホワイトサンデイ、いつの間に眠ったの
このまま冬が続くなら
ふたり
真っ白になれるのに
と思ったり(これはレベッカ)
そんでやっとこの地獄のような聖歌隊オールナイトは終わりました。
最後にかぁくんと五味ちゃんは今日で牛丼が最後なので、食べて帰るよーって。
10月10日生まれ同じ星に生まれた二人は白い雪がぽつりと舞う寒い中、そそくさと駅に向かいました。
25歳まで生きてきてよかったと思いました。
おうちに帰って、猫様に報告してにゃんにゃんにゃーと思ったら普通にてっちゃんがゴーゴー寝てました。


コメント

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • 新規登録