日々

また

会社に行きましたが、先週末にとちくるっていたので「朝、9時に来ますよ」って言ったのに、普通に忘れていつもどおり出社しました。

べつに誰も困ってませんでした。
大きな会社で埋もれるってこのことだろうと思いました。念願叶ってます。

そんで、チボチボ仕事とかした気になっていると雨が降っていました。

かさが嫌いなので折りたたみ傘などは絶対携帯しません。携帯してる人を見習え。
お昼過ぎて、雨ジャージャー振ってるくさいので、下の売店で買おうとしましたが、そのときやんでたので買いませんでした。

そんで、チボチボしてたらチャイムがなったので帰りました。

雨ジャージャー。

売店もすでに閉まっているので、やられた、と思ったのですが、このユニーのまわりにはお店がないので走るしかありません。
ただでさえ土曜日に雨は冷たいけど濡れていたいのごっこをしたのに、連続はいやになっちゃいます。

しかたがないのでOL必須のカーディガンを被って、雨の中疾走しました。疾駆(これはジャスティス学園の技)

びしょびしょ。

ひごろの運動不足もたたって、20メートル+歩道橋でヒーコラヒーコラ言ってゼーゼー喘息っぽくなりました。
一応、喘息もちです。

そんで、歩道橋の上から見かけた革ジャンに息切らして駆け寄ったらびしょぬれでした。

最悪。

しかも、歩道橋を降りる方向を間違えてしまって、反対側には生協があって傘が買えたのに、反対側には何にもないので、ただ、ただ、走るのみです。

もう、ゼーゼー一人で行ってびしょぬれで、銀座の地位を示す前髪も濡れてしまってしっとりです。

くそ、やたべちゃんめぇと思ったのですが、しかたがないので駅に着いたらカーディガンを脱いで、さわやかに頭をカーディガンで拭きました。

エルメスもびしょびしょですし、ダイヤもびしょびしょ。セレブは濡れても美しい

んで、有楽町あたりでふーっと乾いたので電車でごっぷり寝て帰りました。

帰りにやっと傘を買いました。
もう必要ないと思いましたが買いました。

そんで、そのまま帰ってしまっておうちに食べるものがないことに気づきました。

しかたがないので、カロリー160キロカロリーちゃんの春雨ヌードルと腐ったものでも食べようと思ってお湯を沸かしました。
そんで、春雨ヌードルにお湯を入れて、即効倒してしまいました。

流しに、まだ水を含んでない春雨とねぎと熱湯がみるみる排水溝に入っていって、私はどことなく厄年は誕生日で終わるものじゃないよという言葉を思い出して泣きました。


コメント

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • 新規登録