また、いなくなる
myspaceがアーティストの公式になるとドキドキするね。
最近、Myspaceが面白くて、あの人なにやってんだろーって思ったらめっちゃ太ってたり(Rajanee)、ソロになってたり、復活しようとしていたり。もちろん、Adinaちゃんもその中に入ってるんだけどね。Adinaちゃんは、しかも、Myspaceまで荒らされてアカウント2個目だしね!
そして、Jordin Sparksちゃんが微々好調のzombaちゃんから、いきなりいなくなったのか、公式サイトも閉じてしまってもしや、解雇?なシリーナジョンソンチャン。itunesのみで発売されたシングル!ってのもドキドキするね。
またしても、すきなシャガレディーバが消えてしまうのかと思って、画像をもうちょっときれいに加工してあげたりして(意味ねぇ)ほんとうは、もっともっと、デブで不細工というのがポイントです(デブでブスというのは僕の王道です)
こういうときには、wiki様で調べるんだけど、シリーナちゃんいままでのアルバムが「Chapter:1」から「Chapter:3」まで、ちゃんと「Chapter」を律儀につけてたコンセプトアルバムだったんだけどね、チャプター3がね・・・。並べると
チャプター 1:愛・痛み・許し
チャプター 2:声
チャプター 3:肉
肉!肉!
なんだこれ。しかも良アルバムだった「肉」のおかげですっかりファンになってしまったのに今度のチャプター4が今、危ないらしい。予定だと今年の9月に発売される予定なんだけど、6月に先行シングル発売されてて(これitunesね)zomba以外なのか?と思うと、Adinaちゃんの二の舞になってしまいがちだ!これは、相当大変!
ということで、みなさんも応援してあげてください。
ちなみに、チャプター4のタイトルも決まってました。
Chapter 4 : Labor pains
チャプター 3:陣痛
聴きた過ぎる。