日々

「慢性疲労症候群」 日中の大半を寝たきりで過ごす重症者が3割

1: フェイスロック(空)@\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:53:11.59 ID:bCTV2v/u0.net

原因不明の激しい疲労などが長期間続く「慢性疲労症候群」で、 日中の大半を寝たきりで過ごす重症患者が3割に上ることが、厚生労働省の実態調査で初めて分かった。  同省は近く、調査結果を都道府県などに通知し、病気への理解につなげたい考えだ。  同症候群の患者数は推計で24万~38万人。調査は、聖マリアンナ医科大の遊道和雄教授に委託し、患者251人を対象に行った。  その結果、身の回りのことができず一日中寝たきりか、ある程度はできるが日中の半分以上は寝たきり、 という重症患者が30%いた。掃除や買い物などの家事をした後、症状が悪化する人は94%、 寝込んでしまうケースも70%に達した。  90%近くの人が、家事などの後に、「回復に24時間以上かかる身体的衰弱や激しい倦怠(けんたい)感」 「睡眠障害」の症状を訴えた。「集中力低下」(78%)、「光や音に対する過敏症」(71%)、 強い疲労やめまいなどを伴う「起立不耐性」(64%)といった回答も目立った。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150607-00050082-yom-sci

3: 16文キック(庭)@\(^o^)/:2015/06/08(月) 08:53:52.08 ID:cNZsJP4N0.net

慢性疲労症候群は甘え

続きを読む
 >> 続きを読む

掲載元へ: 「慢性疲労症候群」 日中の大半を寝たきりで過ごす重症者が3割


コメント

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

  • 新規登録